2019-01-01から1年間の記事一覧

一級建築士に合格してから何が変わったか。合格してから約1年。。

建設業界に入って一級建築士に合格するというのは業界内の一つのステップだといわれている。 今も昔もそれは変わっていない。現在、今後は一級建築士の人材不足に伴ってこのステップはより重大なものになっていくと思う。 私は中堅規模(社員数700~1000人)の…

2020年度一級建築士試験の難易度について考えた

一級建築士試験が2020年度から法改正により新試験制度が施行され、受験資格、受験の流れ、受験費用など大きく変わるが、今回は新試験制度後の試験合格率について、私の予想を書いてみる。 一級建築士の最終合格率は12% 学科は18%、製図は40%程。 毎年合格率…

一級建築士試験の資格学校に通う長所を挙げてみた。

一級建築士試験は合格難易度の高さから資格学校に通う方が多いと思う。 実際、学科試験ならともかく、図試験は学校のノウハウを身に付けていないと勝負にもならないだろう。 資格学校にこれから通うか迷っている受験生がいたらこの記事を見て少しでも参考に…

試験勉強に集中できるようにする方法『モチベーションの持続』

何か新しい資格を取る!! テスト勉強をして高得点を狙う!! と勉強を始めても数日、数週間は続いてもその先ダラダラして続かない。。。。 そういうことあると思います。 結局試験日ギリギリになって焦って勉強する。。。 モチベーションが日に日に下がって…

慢性前立腺炎を完治する為にやった4つの事

慢性前立腺炎という病気 知っていますか。 私はデスクワークで座りすぎが原因で発症しました。細菌性と非細菌性とあるのですが、非細菌性の方でした。 ある時、膀胱の辺りから違和感を感じ始めて、段々違和感からジンジンする痛みとトイレで排尿する時の痛さ…

一級建築士製図試験に合格する手順解説『運要素ではなくいかに自分の引き出しを増やせるか』

『一級建築士試験に合格したいけれど自分は勉強が苦手でどう取り組めばいい分からない』製図編 今回は製図試験について、自分流の取り組み方を紹介していきます。 ※2年目、3年目あるかと思いますが、ここでは1年ストレート合格についての紹介です。2020年度…

一級建築士学科試験に合格する手順解説『勉強苦手でも手順を踏めば合格できる』

『一級建築士試験に合格したいけれど自分は勉強が苦手でどう取り組めばいい分からない』学科編 そんな悩みを持っている方、多いのではないでしょうか。。 私はそうでした。 付属の中学校に通い、大学までエスカレーター式で進学、長期的な勉強はしたことがあ…